top of page

ブログ

意識すると硬くなる

執筆者の写真: 聡範 藤原聡範 藤原

今日は、お客様にとってもいい時間になったんじゃないかな


何かって言うと、


「動くときは意識しちゃだめ」


ってこと


ある動作の見本を見せてお客様にやってもらったとき


出来なかったんですね

それでお客様が言った言葉


「これどこを意識すればいい?」


この言葉あるあるなんです


で、私が返した言葉は


「意識はしないでください。ただ動いて下さい」


全く意識しないことなんてのは、無理なんですが

意識をすると硬くなるから余計に動けないんです


大人になると、頭でっかちになって考えるように

なるんですよね


子供なんて考えて動いてないですよ

無邪気に、無心で動いています


縄跳びをするときに、よし!今からふくらはぎの筋肉を使って

手首は小さく回して、肩の筋肉使って腕を回すぞ!


って考えていると思いますか?


100万人中100万人居ないでしょうね

もしかしたら、1人くらい変態な子供がいるかもしれない。。。


筋トレとかもそうです

正しいフォームでやったら、

意識せずとも、しっかり効いてくれます


だからそんな意識って必要ないんですよね


力を抜くことができるか

これが第一ステップですね


皆様も動くときは、ただ動く


これを実践してみて下さい

意外に難しい



では



 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Facebook
bottom of page