top of page

ブログ

出張って・・・

執筆者の写真: 聡範 藤原聡範 藤原

お客様のご紹介で、出張施術に行って帰ってきましました


今までは、当店に来ていただいているお客様へのお宅へ

お邪魔してやったことはあるのですが、

全く初めての方への出張は初


そんな感想だったか


最初はめちゃくちゃ緊張です


でも、すぐに慣れました

慣れたというか、私は目の前のお客様を元気にすることが

仕事なので、それに没頭していたわけです


そのお客様は側湾症。重症に近い感じです

大体側湾症の方は、股関節が悪いので

伺ってみたら、案の定股関節も痛い


そして、狭窄症もお持ち

それに伴って、歩くとお尻とか痛くなる

これも典型的な、狭窄症の症状


今は痛みをなくすことが最重要なのでそれを解決に行いました

何が原因かを探って背術とトレーニングをやったのですが

今日は、骨盤まわりと身体を動かすことを重点的に


結果、動きの感じが変わったので今日は良し


次回、また症状の経過伺ってやることを変えていきます



で、


何を話したかったのかというと、

通いたいけど、通えない環境の方ってたくさんいるんだよな

って思った


申し訳ないけど、遭遇するまであんまり現実味がなかった

いるだろうなとは思っていたけど、他にもいるって聞いて

そんなに沢山なんだな〜って



ちょっと考えればわかるでしょ

って思いますよね

でもね、分かっているようで分かっていなかったんです


これがビジネスの盲点なのかなとも同時に感じました


そういう人たちに対して、どうすれば届くのか

って考えたりもしています


私の思いは元気な人を増やす

あなたに任せればなんとかなる


そんな立ち位置目指しているので

そのために、もっと考えて行動しようかな



今日も、よくわからない話でした



では





閲覧数:9回1件のコメント

最新記事

すべて表示

1 Comment


tfujiwara19520330
Sep 11, 2023

治療を待っている人は沢山います。通えない人もケアしてください!

Like
bottom of page