top of page

ブログ

腰痛予防セルフケア

更新日:5月11日

なぜ腰痛になってしまうのか。

「腰を回す」って聞きませんか?

実は腰自体は胸や首に比べるとほとんど回せないんです。

それを無理やり回そうとすると、負担が徐々にかかってきて、痛みにつながってしまいます。


そして、重要なのが腰を回し続けていると、胸や首が回らなくなってきます。

そうすると腰だけが動くようになってしまうため、これも痛みにつながってしまうんです。


だから、腰を捻ったりする動作は、背骨全体を捻るように意識するだけで腰痛も改善しやすくなってきますよ!




しつこい腰痛を改善したい時にはこのエクササイズを行いましょう。

気になっていた腰痛が改善されます。

骨盤の歪みにも効果的です!!


#みどり市

#桐生市

#腰痛

#腰痛改善

#ぎっくり腰

#整体



閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

6月に入りました。 例年より梅雨入りが早そうですね。 その時期によく聞くのが、天気が悪くなると 「頭痛」がする。 特に女性が多いですよね。なんで女性に多いのかは よくわかっていません。 ホルモンの関係があると言われていますが、真相は・・・ なんで頭痛が起きるのか。 なんですが、頭の中のある神経や血管が圧迫を受けて 痛みの刺激を感じるところが反応してしまうから。 そこには首の筋肉の緊張とかストレス性

bottom of page