top of page

ブログ

高校野球

執筆者の写真: 聡範 藤原聡範 藤原

今、各地で高校野球の予選が行われていますね。


そして、強豪校と呼ばれる学校が軒並み敗退しています。

今回の甲子園は面白そうです。


今回は、高校野球を見て思ったことをただ書いてみようかと思います。


高校野球と、プロ野球との違いは、


「後があるかないか」


これが一番大きいのではないかなと思います。

後がないからその時を全力でプレーする。

だからドラマが生まれて、人々を感動させるんでしょうね。


それを、自分に当てはめた場合どうなんだろう??


ん〜


全力でできているのか?

後があるって勝手に決めつけて怠慢になっていないか?


そんなとを考えました。

はっきり言って、怠慢です。

全力でやっていない。


やってるつもりなのでしょう。


それで結果が変わるのか?

目標は達成できるのか?

って感じです。


それが身体についてだったらどうだろうと。


今、膝が痛い。

でもなんとかなってるから、そのうち良くなる「だろう」

って考えるんでしょうね。


それが、明日歩けなくなる。

絶対に。

そう言われたらどうするんでしょう。

必ず、よくするためにあらゆる手を尽くします。


いきなりそんなことを思って言ったって無理です。

でも本当にそうなるかもしれない。


それが身体。


たまたま今がいいだけ。

そのうち、良くなれば、また登山できるしとか走れるし。

そんな保証はない。


だから日々メンテナンスをしないといけないし

できることはやっておく。


それが1年後や10年後に結果として出てくるわけだから。


てな事を思いました。


では




 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Facebook
bottom of page