外反母趾の方でやっていたら、やって欲しくない事の一つ
・タオルギャザー
足裏にタオル敷いて指を使って手繰り寄せる動作です
改善の動作として挙げられていますね
実は、外反母趾を助長してしまう動作の一つなのです
外反母趾の原因として、足裏のアーチ不足があります
アーチを作るのには足裏の筋肉をつけることが必要
だからタオルギャザーというわけです
でも!でもです
外反母趾は骨の問題です
骨の状態を状態を見れば確かに
と思ってくださるはずです
まずは画像を見てください

外反母趾は図の通りの骨の形になっています
物理?になるのかな
この状態で、指を曲げていってください
先の方はもっと外側に捻れて、力のベクトルが余計くの字になりそうじゃないですか?
というより、なります
これがやめてほしい理由です
じゃあどうすればいいのか
ですが、
アーチを作るということに注目した場合についてです
①指を地面につけます
②親指以外4本を持ち上げます
③4本をもとに戻す
これを繰り返す
毎日10回繰り返す
これでもアーチを作る筋肉は働きます
でもアーチは作られない方もいます
それは、筋肉だけでなく、骨格に問題があるからです
その部分も良くしないとアーチは作られません
でも、やったほうがいいので
改善のためにやってくださいね
では
ホームページはこちら
↓
https://www.admirebodymakestudio.com/
Comentarios