top of page
ブログ
検索


柔軟性を上げるのは不可能なの?
昨日、お客様と話していてこんな出来事がありました。 「ある人から、高齢者になると柔軟性を上げることは 不可能って言われたんだけどどうなの?」 って。 私の思考回路は停止しました。 え? なぜ? 不可能? どこからその情報を得たの? と。 慌てて、調べました。...

聡範 藤原
2024年4月19日読了時間: 2分
ストレッチで気をつけた方がいいこと
こんばんは 藤原です 最近運動をしていてちょっと自分でも実験していることが あるんですよね 知識としては知っているけど、どこまでパフォーマンスに影響するのか これが驚くことに影響する いやいや これはたまたまの反応でしょって思って、またやる やっぱり違う...

聡範 藤原
2023年9月1日読了時間: 2分
どんな運動がいいの?
運動を始める時、何からしたらいいの? って聞かれます その時、私は「何がやりやすいですか?」 から始まって、どんどん掘り下げていきます 何から始めたらいいのかなんて、その人によって違うんですよね まずはこれから!なんてSNSやネットで見ますが...

聡範 藤原
2023年8月2日読了時間: 2分


身体が柔らかくならない理由
ネットで調べてればたくさん出てくるこのワードですが、 私なりの理由も付け加えてお話しできればなと思います。 まずですが、筋肉は縮む性質しか持っていません。 ですので伸ばさないと、どんどん硬くなっていきます。 伸ばすのにもポイントがあって、 1、リラックスする...

聡範 藤原
2023年5月30日読了時間: 2分


腰痛の時に絶対やっちゃだめなやつ
2回続けて腰痛のことを話します。 なんでかというと、最近腰痛のお客様の相談が増えています。 お話をしている中で、そりゃ良くならないよね。 というのがあって、絶対やって欲しくないことをお話しします。 カウンセリングの中で、 いつ頃から。 どんな動きで。 どの動きが痛いのか。...

聡範 藤原
2023年5月8日読了時間: 3分


腰痛時にやってほしい事の一つ
もやは現代病と言っても過言ではない「腰痛」 皆様、もしくは周りの方も腰痛の方は多いのでは無いでしょうか。 なぜここまで腰痛が多くなったのか。 さまざま要因があると思いますが、便利な社会になり過ぎた。 それは大きく関係している事でしょう。...

聡範 藤原
2023年5月1日読了時間: 3分
bottom of page