top of page
ブログ
検索


柔軟性を上げるのは不可能なの?
昨日、お客様と話していてこんな出来事がありました。 「ある人から、高齢者になると柔軟性を上げることは 不可能って言われたんだけどどうなの?」 って。 私の思考回路は停止しました。 え? なぜ? 不可能? どこからその情報を得たの? と。 慌てて、調べました。...

聡範 藤原
2024年4月19日読了時間: 2分
寝起きの時に腰痛い?
目が覚めて、さー起きようと思ったら腰が・・・ なんて事ありますか? それが慢性的になっていたり 今回は、ひょっとしたらこれが原因なんじゃないかな というのをお伝えできたらなと思います 結論 背骨の胸の部分が固い です なんで? ということですが、...

聡範 藤原
2023年8月10日読了時間: 2分


腰痛・肩こり相談件数が・・・
2020年に起きた、ウィルス感染 全世界で甚大なる影響をもたらして、今もそれは続いていて 完全に戻ることはないと言われています 経済的にもそうですが、人体への影響も計り知れないものと なっています ちょっと調べていたんですが、驚きの数字がありました...

聡範 藤原
2023年8月9日読了時間: 2分


顎が硬いと身体は悪くなる
毎日暑いですね。 異常ですね、この高温続き 世界が沸騰しているなんて事も国連?の人が言ってましたね 温暖化超えて沸騰ですよ この言葉が出るって・・・ 暑さとかでストレスかかると、つい身体に 身体に力が入ってしまいますね 身体に常に力入ると、興奮状態続くので身体にはマイナス...

聡範 藤原
2023年7月29日読了時間: 2分
いつまで元気でいたいですか?
最近意識して、色んなお客様や出会った人に聞くんです。 「いつまで元気な身体でいたいですか?」 そうすると 「長ければ長い方がいい」 って答えるんですよね。 私のお店に来られるお客様は、痩せたい方もいますが ほとんどの方は、元気な身体になりたい方なんですよね...

聡範 藤原
2023年7月23日読了時間: 2分


やっぱり○○が大事!
今日は、土砂降りの中ブログを書いています。 いやーすごい雨でした。 お店の目の前の道路が冠水してましたよ。 そんなことはどうでもいいですね。 では、本題です。 ここ最近、あることに再注目していてそれを自分なりに深掘りして お客様に提供しているんです。...

聡範 藤原
2023年5月15日読了時間: 2分


腰痛の時に絶対やっちゃだめなやつ
2回続けて腰痛のことを話します。 なんでかというと、最近腰痛のお客様の相談が増えています。 お話をしている中で、そりゃ良くならないよね。 というのがあって、絶対やって欲しくないことをお話しします。 カウンセリングの中で、 いつ頃から。 どんな動きで。 どの動きが痛いのか。...

聡範 藤原
2023年5月8日読了時間: 3分


腰痛時にやってほしい事の一つ
もやは現代病と言っても過言ではない「腰痛」 皆様、もしくは周りの方も腰痛の方は多いのでは無いでしょうか。 なぜここまで腰痛が多くなったのか。 さまざま要因があると思いますが、便利な社会になり過ぎた。 それは大きく関係している事でしょう。...

聡範 藤原
2023年5月1日読了時間: 3分


何歳まで筋肉は成長するの?
みどり市大間々町でパーソナルトレーニングジムを経営している藤原です。 整体+トレーニングで痛みの改善、ボディメイクなどを通じて、お客様を 笑顔にする活動を行なっています。 さて、今回は、「何歳まで筋肉は成長するのか?」 という内容でお話ししていきます。...

聡範 藤原
2023年4月24日読了時間: 2分


機能的な靴を履くと、身体は衰える
今日は少し衝撃的なタイトルかもしれません。 性能良いから身体にとっては良いんじゃないの!? そんな声が聞こえてきそうです。。。 靴の始まりは、紀元前7000年前のサンダルが始まりと言われています。 日本は紀元前5500年程前だそうです。 どんだけ昔だよって感じです。...

聡範 藤原
2023年4月3日読了時間: 2分


お酒を飲み過ぎている人は〇〇が下がっている!?
普段お酒はどのくらい飲まれますか? 毎日飲む人。 週1回飲む人。 それぞれですよね。 まずはお酒の適量からお伝えします。 厚生労働省から発表されているのは、純アルコールで20g。 これがどのくらいかというと、、、 ビール中瓶1本(500ml) 日本酒1合(180ml)...

聡範 藤原
2023年3月27日読了時間: 2分


慢性的な痛みは脳が原因だった!?
お医者さんや治療院に行ったら、今日は痛みが少ない。 もしくは痛みがない。 そんな経験ないでしょうか? それって脳が指令を出して、痛みが緩和しているからなのです。 脳は人間の全ての指令を出しています。 そして痛みは、ストレスなどによって大きくなり、持続してしまうのです。...

聡範 藤原
2023年3月20日読了時間: 2分


ストーレットネックについて
乾燥で肌がカサカサな藤原です。 今回は、 「ストレートネック」 についてのお話しです。 皆様は立った時にどんな姿勢になっていますか? 大きく分けて姿勢のタイプは4つあるんですが、 その中でストレートネックになりやすいのが スウェイバックと言う姿勢です。...

聡範 藤原
2023年2月6日読了時間: 2分
bottom of page









